こんにちは!sakuraです!
みなさんは何かを始めた時に三日坊主になった経験はありませんか?
私はもちろんあります!えばって言えることではありませんが、一度や二度ではなくたくさんあります(苦笑)
みなさんにもきっとあると思います。
ではなぜ新しいことは続かないか、と考えてみたことはありますか?
忍耐力がないから?飽き性だから?努力が足りないから?
いろいろ思い浮かぶと思いますが、実は本能が深く関わっていたんです!
新しいことに取り組むのはなぜ難しいのか?
生物は皆お腹ががすいたら食事をし、眠くなったら寝て日々を過ごしています。
そうして日々を過ごしていく中で生物にとって絶対に避けねばならないことは死ぬことです。
そのため、
「今日死なずに済んだのだから、今日と同じことをしたら死なずに済むかもしれない?」
「何か違うことをしたら死んでしまうかもしれない…」
と本能的に考え、変化を拒み、現状を維持しようとする性質を「ホメオスタシス」と呼びます。
ホメオスタシスとは「恒常性」とも言いますが、動物が生きていく上では当たり前の考え方です。
だってみんな死にたくないですよね?
だから、理想の未来のために新しいことに取り組み始めても途中で「これは違うかもしれない」と思ってしまい途中でやめてしまうのです。
これは本能なのだから仕方ない。という考えもありますが、随分動物的な考えだと思いませんか?
実は人間とオラウータンの遺伝子はほんの数%しか違わないんです。
オラウータンのように本能に動かされるような生き方ではなく、人間らしく理性をもって生きていきませんか?
新しいことを継続するにはどうしたらいいのか?
というわけで、三日坊主はあなたのせいではない、ということをご理解いただけたかと思います。
まずはホメオスタシスが原因であることを理解し、もし何かを始めて「あっ、なんか違ったかも、やめようかな」と思った時に
「ホメオスタシスが来たぞ。自分を変化させないように仕向けているな。でもこれは自分が変化しようとしている証拠だからホメオスタシスには負けないぞ!」
と考え、変化した後の自分を思い浮かべてみてください。
そう、本能に人間らしく理性で打ち勝ちましょう。
理想の未来に倍速でたどり着く方法!
ホメオスタシスとは現状維持をしようとする性質である、とお話ししました。
何もしていなければ何もしていない状態を維持しようとしますが、もし変化することが普通になったとしたらどうなると思いますか?
「もしかして、変化し続けるってこと…?」
その通りです!
一度変化に慣れてしまえば今度は変化しないことがおかしく思え、日々どんどん変化していき、物事がどんどん進んで行きます。
変わらないループから常に変化していくループに行くには、とてもエネルギーが必要です。
変化するループに入ったつもりでも、最初はたどり着かず途中で戻ってきてしまうかもしれません。
それでも何度も繰り返していくうちにだんだんと変化に慣れ、常に変化するループにたどり着くことができます。
ぜひ、目の前の「やめたい」という気持ちではなく、「将来こうなりたいんだ」という方に目を向け、ホメオスタシスを飼いならし、進化をし続けるというロケットエンジンをゲットしてください。
理想の未来に倍速飛んでいきましょう!