こんにちは!sakuraです。
今回は
「見返りを求めないとなぜか上手くいく返報性の原理」
のご紹介です!
皆さんは人に何かをしてあげて、相手が喜んでくれた後に
「あの人からお返しがないな、、」
といったことを考えたことはありませんか?
実はこれ”惜しい”んです!
人に何かをしてあげることはとても良いことなんですが、そこでお返しを求めてしまうと逆に良くないことが返ってきてしまうんです。
これから詳しく解説していきます。
なぜ人に見返りを求めてしまうのか?
誰かに何かをした時にお返しを期待するのは、会社員として働いたり、パートやアルバイトとして働くことに慣れた人が多いことが一因です。
今の社会では労働するとそれに見合った報酬が返ってくるという仕組みがあります。
その仕組みに慣れてしまうと、時間とエネルギーを消費した場合には何か見返りを期待するのが普通、という感覚になってしまいます。
その結果、何かをした際に無意識に見返りを求めてしまうのです。
人に見返りを求めるのはなぜだめなのか?
普段誰かに何かをしてもらった時に、もちろん皆さん感謝すると思います。
しかしその相手に「あなたに良くしてあげたんだから私にもしてほしい」
と言われたらどうでしょうか?
ちょっとモヤモヤしませんか?
「よくしてくれるのはありがたいんだけど、なんか恩着せがましいな、、、」
などと思ったりしませんか?
先日エネルギーについて紹介した記事の中で
相手に良いエネルギーを与えると、お返しに良いエネルギーが返ってきて自分のエネルギーが増える、という話をしました。
では、逆に相手に良くないエネルギーを与えると、どうなると思いますか?
そう!良くないエネルギーが返ってきてしまうんです!
だから人に何かをしてあげる時は、見返りを求めてはいけないんです!
見返りを求めないと何が起こるか
では最後に、見返りを求めないとどんなことが起きるのかご紹介いたします。
何かあった時に見返りを求めずに協力すると相手に感謝されます。
これは相手に良いエネルギーを渡したことになります。
そのあとすぐに見返りはないかもしれませんが、良いエネルギーは相手の中にとどまり、いつか帰ってきます。
例えば飲み会をするときに、あまり親しくない人に誘われると参加する気にはなりませんが、すごくお世話になった人から声がかかったら「行きます!」と言いたくなりますよね。
このように自然と集客ができるようになります。
まずは少しずつ見返りを求めずに何かをすることを習慣づけましょう。
そして見返りを求めずにどんどんギブ出来る人になりましょう!
ただし一点だけ注意事項があります。
世の中には奪うことを好んでいる人もいます。
たとえばホストクラブで働いているような人たちです。
彼らは人からもらうことに価値を持っています。
このような場合はどんなにギブをしても返ってくることがないため、
気付いたらそっと離れましょう。
まとめ
成功している人には習慣的に寄付をしたり、ボランティアをしている人が多いです。
その結果自然と多くのモノが返ってきているんです。
返報性の原理が身に付き、人に見返りを求めないようなると長期的に集客をしたり、稼げるようになります。
少しずつでもいいので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。